感染対策機器で空気中や壁を素早く殺菌
感染対策機器の一つとして、オゾンと過酸化水素でダブル殺菌することにより、室内の表面と空気中の菌を素早く殺菌することが可能です。
拡散機構を装備することにより、手の届かない隅々まで殺菌と除去が行えます。
この二つの組み合わせは殺菌にかかる所要時間を大幅に短縮することができ、さらに空気清浄システムを組み合わせることで時間を短縮します。
過酸化水素もしくは過酸化水素+オゾンの組み合わせの選択ができ、自動化されたシステム構成で、本体にある画面からすべての操作が行えます。
この専用過酸化水素水はカートリッジになっているのですぐに使用可能です。
殺菌処理は空間・室内の機器には影響を与えることはなく、使用後には過酸化水素は水と空気に分解するので無害となり、安心して使用できます。
準拠した製品としてバクテリア・芽胞・カビや、酵母菌・マイコバクテリアなどの菌種に有効な高い殺菌効果が期待できる製品もあります。
空気清浄システムとして、アレルゲン除去・ウイルス感染対策に効果を発揮する製品は0.007ミクロンの粒子を99.99%除去が可能で、病院・介護福祉施設・保育園などで活躍し、感染を防いでいます。
また、超高性能多層フィルタの装着によりアレルギー誘発物質・ウイルス・花粉などの除去が可能です。
室内殺菌システム・空気清浄システムとして、これらのシリーズは感染防止に役立っています。
これらの機器は重量がありますがキャスターがついているので移動が容易で、オペ室・感染隔離室・救急処置室など場所を選ばずに殺菌に使用できます。